BAT Study and Conservation REPORT

コウモリ通信目次

コウモリの会通信誌『コウモリ通信』の目次とバックナンバー(pdf形式)を公開します。
日本の(数少ない)コウモリ情報をまとめて作られている貴重な情報誌です。
会報「コウモリ通信」の投稿フォーマットを掲載しました。→くわしくはこちら
▼Vol.24 No.1 2019.12(通巻第29号)
→pdfはこちら
表紙写真:水飲み直後のコテングコウモリ(撮影=中川雄三)
各地からの報告
 アブラコウモリとモリアブラコウモリの生体における新たな識別点の可能性 佐藤顕義・勝田節子・高橋 修 3
 日本産森林性コウモリ類の最長寿命記録について 山本輝正 5
 栃木県奥日光の公衆トイレでヒナコウモリを発見  葛西 萌・安井さち子 7
 コウモリ雑記帳(2)チチブコウモリBarbastella darjelingensis (Hodgson, 1855)  高橋 修 9
 日本産キクガシラコウモリ科コウモリ類2 種の音声の地理的変異 山本輝正 10
 真昼のヤマコウモリ余話(10 月下旬〜 11 月下旬と3 月初旬〜 4 月上旬の日中飛翔について) 大沢啓子・大沢夕志 14
 兵庫県香美町で枯れ木に休息するコテングコウモリを発見 田中一馬 18
 墜落缶に落ちたテングコウモリ 小原良孝 19
 青森県七戸町のヒナコウモリに寄生するトコジラミ成虫の形態変異と種名の検討 大野正彦・佐々木玲子 20
 Python による機械学習を用いたコウモリ類の音声による種判別の試み 山本輝正 25
 大阪府における洞穴を利用するコウモリ類と分布 浦野信孝・藤田俊兒・西村真樹 32
海外レポート
 こうもりライフin Poland ソルネク流 由樹 39
国内レポート
 コウモリフェスティバル in 三重を開催して 佐野 明 40
事務局から
 第23 回コウモリの会総会報告 コウモリの会事務局 44
 第24 回コウモリの会総会報告 コウモリの会事務局 46
インフォメーション 48
▼Vol.23 No.1 2018.3(通巻第28号)
→pdfはこちら
表紙写真:オオアブラコウモリ(撮影=中島宏章)
特別寄稿
 コウモリもミトコンドリアと共に 毛利孝之 3
各地からの報告
 兵庫県川西市国崎のコウモリ 原田正史 12
 岐阜市の市街地の高架橋で発見されたヒナコウモリ集団 長野浩文 15
 長野県戸隠で雪の中のコテングコウモリを発見 大沢夕志・大沢啓子 17
 倉敷市の井原鉄道高架に棲むヤマコウモリNyctalus aviator の生息状況 アブラコウモリNyctalus aviator との比較  越山洋三・筬島玄太郎・宮竹貴久 18
 福島県フォレストパークで確認されたコウモリ類の音声について 山本輝正 24
 大阪市此花区で発見されたヒナコウモリの冬眠個体 原田正史・築紫次美 27
海外レポート
 コウモリフェスティバル2015 in 台湾 三笠暁 28
国内レポート
 「2016 年コウモリフェスティバル in 天狗高原」開催報告 谷岡 仁 32
事務局から
 第21 回コウモリの会総会報告 編集部 36
 第22 回コウモリの会総会報告 編集部 38
インフォメーション 40
▼Vol.22 No.1 2016.6(通巻第27号)
→pdfはこちら
表紙写真:オリイオオコウモリとカンヒサクラ(撮影=大沢夕志)
各地からの報告
 コウモリ雑記帳@ モリアブラコウモリ Pipistrellus endoi IMAIZUMI,1959 高橋修 3
  ひとつのバット・ゲートを巡って 佐野明 7
 佐渡島におけるコテングコウモリ Murina ussuriensisi の初記録 柳澤静磨 7
 アブラコウモリ Pipistellus abrumus のロードキル 佐藤顕義・勝田節子・大沢啓子・大沢夕志 10
 石川県と岐阜県の間のキクガシラコウモリRhinolophus ferrumequinumの長距離移動例
  山本輝正・稲葉弘之 14
 クビワコウモリ Eptesicus japonensis の樹洞ねぐらについて 山本輝正 15
 千葉県八千代市でヒナコウモリ Vespertillo sinensis を発見 小松茉利奈・小松均 16
 コテングコウモリ Murina ussuriensis を雪上で発見(群馬県みなかみ町) 藤田卓・佐藤修一・竹村秀雄 17
 岡山県倉敷市でヤマコウモリ Nyctalus aviator を初記録―糞由来のDNAを利用した種同定― 越山洋三・筬島玄太郎・園田昌司・宮竹貴久 18
海外レポート
 龜山島臺灣狐蝠紀行 大沢啓子・大沢夕志 22
国内レポート
 コウモリフェスティバル2014 in あだたらを開催して 佐藤洋司 26
事務局から
 第20回コウモリの会総会報告 編集部 30
インフォメーション 32
▼Vol.21 No.1 2014.6(通巻第26号)
→pdfはこちら
特集・コウモリフェスティバル2013 in 大空町
 突哨山はコウモリの宝庫〜カグヤコウモリとヒメホオヒゲコウモリのねぐらを巡って〜   出羽寛・清水省吾・村山美波 15
 コテングコウモリの夏から秋にかけてのねぐら利用 平川浩文 22
 第19回コウモリフェスティバル2013 in 大空町〜ハラハラ、ドキドキの観察会〜   近藤憲久 26
 コウモリについて思うこと、8題 中島宏章 29
各地からの報告
 ヒゲナガカワトビケラを補色飛翔していたアブラコウモリとヒナコウモリ 佐藤顕義・勝田節子・大沢啓子・大沢夕志 33
 吉祥寺でコウモリを拾った 山田智子 36
 東京都本土部におけるユビナガコウモリの参考記録 浦野守雄・重昆達也 37
海外レポート
 アメリカ合衆国コウモリ旅行記 大沢啓子・大沢夕志 2
 コスタリカでの第16回 International Bat Reserch Conference に参加して 三笠暁子・水野昌彦 38
事務局から
 第19回コウモリの会総会報告 46
インフォメーション 48
▼Vol.20 No.1 2013.5.(通巻第25号)
 
向山満先生追悼特集
 鮮烈な印象と遺されたもの 河合久仁子 2
 年の離れた飲み友達として 水野昌彦 3
 世界に誇れる業績 福井大 4
 向山満先生が目指したもの 佐野明 6
 向山先生との思い出と学んだこと 作山宗樹 7
 向山さんありがとう 林聡彦 9
 コウモリ界の登竜門 三笠 暁子 10
 19年間ありがとうございました 重昆達也 11
 向山満先生を偲ぶ 箕輪一博 13
 思い出の写真集(撮影:箕輪一博) 14
インフォメーション 16
▼Vol.19 No.1 2012.12(通巻第24号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 岐阜市の民家をねぐらとしていたヤマコウモリ 山本輝正・伊藤圭子・梶浦敬一 2
 テングコウモリの糞中から見出された地表徘徊性昆虫 佐藤顕義・勝田節子・石原誠・山本輝正 7
 関東地方の市街地で確認された単独のヒナコウモリ 重昆達也 9
 京都府福知山市におけるキクガシラコウモリの出産哺育の確認 永井英司 11
 コウモリ類調査における超音波無人記録機(D500X)の試用報告 佐藤顕義・加藤栄一・勝田節子・山本輝正 12
 大阪府近郊で確認された洞穴性コウモリ類の移動 浦田信孝・原田正史 16
 東京都足立区で見つかったヒナコウモリと考えられる保護記録 重昆達也 20
 静岡県川根本町におけるキクガシラコウモリの部分白化2例 佐藤顕義・勝田節子・三宅隆・山本輝正 21
国内レポート
「2011コウモリフェスティバル in 櫛形山」開催報告 佐藤顕義 25
コウモリの東日本大震災被害調査2012年度報告 作山宗樹・NPO法人コウモリの保護を考える会事務局 28
海外レポート
 フィリピンバットキャンプに参加して 大沢啓子・大沢夕志 30
事務局から
 第16回コウモリの会総会報告 23
 第17回コウモリの会総会報告 38
インフォメーション 40
▼Vol.18 No.1 2011.3(通巻第23号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 静岡県伊東市城ヶ崎海岸燕黒岩におけるオヒキコウモリの集団ねぐら 佐藤顕義・三宅隆・山本輝正・大場孝裕・中川雄三・大沢夕志・大沢啓子・山口喜盛・山口尚子・吉倉智子・高山壽彦・勝田節子 2
 テングコウモリ Murina hilgendorfi の季節による洞穴利用の変化について 浦野信孝 5
 伊豆大島におけるユビナガコウモリの初記録 天野典子・天野洋祐・成瀬裕昭 7
 奈良県香芝市の戦跡壕におけるテングコウモリの生息動態 原田正史 10
 山梨県富士川町(旧増穂町)池の茶屋周辺で確認されたコウモリ類 佐藤顕義・勝田節子・石原誠・山本輝正 12
 ユビナガコウモリの小群塊について 野口和恵 16
 コウモリ類保全のための音声ライブラリー作り 三笠暁子・福井大・吉倉智子・佐々木尚子・今井英夫・水野昌彦 17
 山梨県櫛形山県民の森におけるニホンウサギコウモリ出産哺育コロニーの動態(2008年の映像記録より) 佐藤顕義・石原誠・勝田節子・吉倉智子・山本輝正 21
国内レポート
 コウモリフェスティバル2009 in 岩手網張温泉―コテングに始まり、コテングに終わる?― 作山宗樹 27
海外レポート
 台湾蝙蝠研究最前線見聞録 佐藤顕義・福井大・平川浩文・吉倉智子・峰下耕 29
 イギリスのコウモリ類研究と保全に対する取り組み〜英国 Sussex大学滞在記〜   福井大 35
 フィリピン北部パタン島クビワオオコウモリ紀行 大沢啓子・大沢夕志 41
事務局から
 第15回コウモリの会総会報告 46
インフォメーション 48
▼Vol.17 No.1 2009.12(通巻第22号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 沖縄県伊平屋島で録音されたエコーロケーションコールはオヒキコウモリ類?  吉野元・Kyle N Armstrong 2
 山梨県南アルプス市櫛形山におけるコウモリ類の調査活動 佐藤顕義・勝田節子・石原誠・中川雄三・吉倉智子・山本輝正 4
 仙台市のマンションでヒナコウモリ(?)を発見 杉元明日子 7
 チョウゲンボウによるコウモリの補色行動の観察記録 平田寛重 8
 横浜市西区で保護されたヒナコウモリについて 板橋正憲 8
追悼文 
 コウモリ研究46年―森井 隆三さんの早すぎたご逝去を悼む― 金子之史 10
 澤田 勇先生を偲ぶ 原田正史 12
 澤田 勇先生を偲ぶ 箕輪一博 13
海外レポート
 韓国におけるコウモリ調査(2008年) 山本輝正・佐藤顕義・三笠暁子・野口郊美 16
国内レポート
 コウモリフェスタ2008 in 沖縄こどもの国 吉田由恵 24
 トカラ列島エラブオオコウモリ紀行 大沢啓子・大沢夕志 25
事務局から
 第14回コウモリの会総会報告  30
インフォメーション  32
▼Vol.16 No.1 2008.7(通巻第21号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 大井川水系および天竜川水系で確認したノレンコウモリ Myotis nattereri の出産哺育と周年動態 佐藤顕義・勝田節子・山本輝正 2
 天然記念物「生犬穴」に生息するコウモリ類 清水孝頼 10
 東京都墨田区のマンションでヒナコウモリを保護 広瀬憲也・大橋直哉 13
 岡山県におけるヒナコウモリの確認記録 江木寿男 16
 新潟県におけるヒナコウモリの分布情報 澤畠拓夫 18
 新たに発見されたヒナコウモリのコロニー 浦野信孝・米道綱夫・山本浩平 19
 スギ・ヒノキ材の間からアブラコウモリを発見 佐野明 21
 佐渡島で撮影したコウモリはコテングコウモリ? 柴田直之 22
 富山県薬師峠キャンプ指定地管理小屋でクビワコウモリを発見 吉田宏 22
 かすみ網による捕獲調査でアブラコウモリを捕獲―東京都八王子市にある多摩森林科学園での事例― 安藤陽子・繁田真由美 24
国内レポート
 コウモリフェスティバル2007 in 乗鞍高原 小柳恭二 25
海外レポート
 韓国におけるクロアカコウモリ生息地保護活動への協力要請について コウモリの会事務局 26
 韓国クロアカコウモリフェスティバルに参加して 水野昌彦 27
 韓国におけるコウモリ調査(2007年) 山本輝正・佐藤顕義・三笠暁子・本多宣仁・安藤陽子・吉倉智子 29
 韓国クロアカコウモリ裁判に参加して 三笠暁子 34
事務局から
 第13回コウモリの会総会報告 38
インフォメーション 40
▼Vol.15 No.1 2007.6(通巻第20号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 天竜川水系で確認したテングコウモリMuurina leucogaster の繁殖と周年動態 佐藤顕義・勝田節子 2
 乗鞍高原におけるコウモリ用巣箱の利用状況 本多宣仁・峰下耕・野口郊美・横山幸・山本輝正 6
 愛知県犬山市善師野の地下軍需工場跡に設置されたバットゲート 山本輝正・佐野明  13
 コウモリ用ボックスカルバートの利用状況 立神雅宣・柳川久 15
 異種コウモリの混棲について 浦野信孝 18
 埼玉県久喜市の陸橋下に棲むアブラコウモリ 安藤陽子・大沢啓子・大沢夕志 20 
 倒木からコテングコウモリ〜長野県下諏訪での事例〜 青木由親 23
 新潟県十日町市のコテングコウモリ情報 澤畠拓夫 24
 奥多摩の樹洞でコウモリを撮影 小川羊 26
 北海道の厳冬期におけるヒナコウモリの確認 中島宏章・白井哲也 27
国内レポート
 乗鞍コウモリフォーラム2006 コウモリの会事務局 17
 コウモリフェスティバル2006 in 只見を終えて 佐藤潤子 28
事務局から
 第12回コウモリの会総会報告 20
インフォメーション 32
▼Vol.14 No.1 2006.6(通巻第19号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 三重県紀北町の耳穴島で確認されたオヒキコウモリ山本輝 正・清水善吉・佐野明・佐野順子 2 
 天竜川上流域で越冬したチチブコウモリとヒナコウモリ 佐野顕義・勝田節子 5
 キクガシラコウモリによる橋の利用 吉倉智子・杉山慎二 10
 伐採により見つかったヤマコウモリのねぐら 重昆達也・浦野守雄 11
 熱中症にかかった(?)アブラコウモリ 清水孝頼 12
 テングコウモリとコテングコウモリの秋期のねぐら 山本輝正 13
 長野県入笠山でのコテングコウモリの確認 中原ゆうじ 14
 福島の鍾乳洞におけるテングコウモリのコロニー観察報告 千葉伸幸 15
 福島県裏磐梯でのコテングコウモリの確認 鈴木敏秀 17
海外レポート
 Australasian Bat Society Conference 参加記 大沢啓子・大沢夕志 18
海外文献紹介
 フルーツ・バットがエボラウイルスの保有者 原田正史 20
国内レポート
 特殊地下壕に生息するコウモリ類の保護に向けて コウモリの会事務局 21
 第11回コウモリフェスティバル2005 in 錦川 斉藤理 27
事務局から
 第11回コウモリの会総会報告 29
インフォメーション 32
▼Vol.13 No.1 2005.6(通巻第18号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 乗鞍高原におけるクビワコウモリの出産・哺育ねぐらと幼獣の成長 小柳恭二・辻明子・山本輝正・三笠暁子・水野昌彦・中村桃子・西岡真智子 2
 東京都町田市で保護されたヒナコウモリ 重昆達也・長岡浩子 5
 高尾山でのテングコウモリの記録 小淵幸輝 7
 我が家で見つかったアブラコウモリのルースト 重昆達也 8
 廃坑でハクビシンを発見! 佐野明 12 
海外レポート
 台湾のクロアカコウモリ 原田正史・林良恭・張恆嘉 13
 米国 Mammoth Cave における Bat Conservation and Management Workshop に参加して 新井陽子 15
国内レポート
 コウモリフェスティバル2004 in 柏崎 箕輪一博 19
提言
 防空壕跡にすむコウモリ守れ 佐野明 21
 コウモリ 偏見を捨てて共生を探ろう 山本輝正 31
事務局から
 第10回コウモリの会総会報告 編集部 22
インフォメーション
▼Vol.12 No.1 2004.4(通巻第17号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 コシアカツバメの巣内におけるアブラコウモリの繁殖記録 平田 和彦 2
 ヒナコウモリ、北海道苫前郡羽幌町での初記録 佐藤 美穂子 3
 カウント観察の勧め―乗鞍高原バットハウス利用状況7年の観察から(1)― 井上章・井上千佐子 5
 赤穂土橋(青森県南郷村)のコウモリ保護施設その後 向山 満 10
 鳥の標識調査中に誤捕獲したコウモリについて 杉野目 斉 11
 原生林にコウモリを追いかけて 上條 隆志 12
 幼コウモリの野生復帰・リハビリの課題 葉山 久世 14
 海を渡ったユビナガコウモリ 森井 隆三 18
国内レポート
 コウモリフェスティバル2003 in 上野動物園 大沢 啓子・大沢 夕志 20
 樹洞シンポジウム報告 佐野 明・繁田 真由美 22
 バードバンダーの皆さんとの交流会 三笠 暁子 24
事務局から
 第9回コウモリの会総会報告 編集部 26
インフォメーション
▼Vol.11 No.1 2003.3(通巻第16号)
→pdfはこちら
各地からの報告
「樹木医学会」から「樹洞シンポジウム」へ 佐野 明・繁田真由美 2
 赤外線カメラで撮影した謎声コウモリ 山口 喜盛 3
 コウモリの声のソナグラム 本多 宣仁 5
 群馬県北西部に生息するウサギコウモリ 清水 孝頼 8
 二次生成物に覆われたコウモリ 千葉 伸幸 9
 北海道十勝地方におけるコウモリ類の交通事故 柳川  久・秋沢 成江・筒渕美幸 9
 大阪府で発見されたヒナコウモリの繁殖コロニー 浦野 信孝11
 北摂でモモジロコウモリ発見 浦野 信孝 13
 赤穂土橋(青森県南郷村)のコウモリ保護施設 向山 満 13
 コウモリピットによるコウモリの保全の試み 東北農政局農村計画部資源課 14 
海外レポート
 中国江西省で携帯電話中にコウモリが飛んできて負傷 呉 毅・原田 正史 16
特別寄稿
 コウモリと古武術 甲野 善紀 17
事務局から
 コウモリフェスティバル2002in富士山 編集部 20
 第8回コウモリの会総会報告 編集部 22
 インフォメーション
▼Vol.10 No.1 2002.8(通巻第15号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 北摂の洞穴性コウモリについて 浦野信孝 8
 コテングコウモリの休息場所 本多宣仁 9
海外レポート
 世界最小の幻のコウモリに会いました 宇崎喜代美・宇崎 真 14
事務局から
 コウモリの会総会報告 編集部 17
インフォメーション
▼Vol.9 No.1 2001.6(通巻第14号)
→pdfはこちら
各地からの報告
 オヒキコウモリのコロニーから 寺山美穂子 1
 モモジロコウモリ保護施設の計画 向山 満 6 
 乗鞍高原におけるコキクガシラコウモリのnight-roostでの行動観察 山本輝正 8
 乗鞍高原バットボックスの利用例 本多宣仁・編集部 10
 ボックスカルバートを利用するコウモリ 柳川 久・野呂美紗子・岡部佳容 11
 コウモリと戦争遺跡 佐野 明 13
海外レポート  ボルネオのコウモリ 神谷有二 14
 中国四川省、広東省でのコウモリ調査 水野昌彦・三笠暁子 17
インフォメーション
▼Vol.8 No.2 2000.12(通巻第13号)
→pdfはこちら
コウモリフェスタ
 コウモリフェスタ2000 in 広島 編集部
各地から
 ヒナコウモリM13705の秋田市における回収報告 向山  満
 北海道苫前郡で保護されたヒナコウモリ 佐藤美穂子・小野 宏治
 神奈川県西丹沢で越冬したヒナコウモリ 山口 喜盛
 群馬県でのコウモリ観察記録 清水 孝頼
 神奈川県山北町で保護されたアブラコウモリの飼育知見 山口 喜盛
海外レポート
 アメリカンサモアのオオコウモリ 大沢 夕志・大沢 啓子
事務局から
 コウモリの会総会報告 編集部
インフォメーション
▼Vol.8 No.1 2000. 5(通巻第12号)
→pdfはこちら
特集 コウモリフェスティバル・北海道のコウモリたち
 コウモリフェスティバルin 美幌1999 編集部
 北海道大学苫小牧演習林における森林性コウモリ類の調査 青井 俊樹・福井 大
 帯広市とその周辺のコウモリ類 柳川 久
 倶知安町百年の森から 岡崎 克則
 利尻町立博物館より 佐藤 雅彦
 旭川市と周辺地域のコウモリ類 出羽 寛
 美幌のコウモリ類 山鹿 百合子
特集 アクションプラン
 アクションプラン コウモリの会
 アクションプランの趣旨および経過説明 前田 喜四雄
 日本のオオコウモリ保護における課題 大沢 夕志・大沢 啓子
各地から
 オヒキコウモリのコロニーが見つかった 金井塚 務
 富士山5合目で発見したコウモリ 浦野 守雄
 インドオオコウモリの繁殖 尾崎 礼子
 「とべ とべ コウモリ」私のバットウォッチング開催顛末記 河合 佳代子
 コウモリ用巣箱に入ったヤマネ 山口 喜盛
 テングコウモリのコロニー 千葉 伸幸
 コウモリと越冬バエ 有田 智彦
 コウモリの会総会報告 編集部
インフォメーション
▼Vol.7 No.1 1999. 4(通巻第11号)
→pdfはこちら
特集オヒキコウモリ
イラスト解説・アブラコウモリの暮らし 野口郊美 7
第1回コウモリフェスティバル講演・果実を食べるオオコウモリ 船越公威 8
特別寄稿・アメリカBCI見学記 本多宣仁 11
各地から
コウモリフェスティバル・コウモリフェスタin下北山 安井さち子 21
コウモリの会事務局から
インフォメーション
▼Vol.6 No.1 1998.1(通巻第10号)
→pdfはこちら
各地から
コウモリフェスティバル‘97天間林村 編集部 15
コウモリ引っ越し大作戦 向山満 16
インフォメーション
▼Vol.5 No.1 1997.1(通巻第9号)
→pdfはこちら
各地からの報告
1996年度コウモリの会総会報告
インフォメーション
▼Vol.4 No.1 1996.5(通巻第8号)
→pdfはこちら
各地からの報告
インフォメーション
▼Vol.3 No.2 1995.12(通巻第7号)
→pdfはこちら
コウモリフェスティバル
第1回コウモリの会総会報告
コウモリの会の現況と会計報告
インフォメーション
▼Vol.3 No.1 1995.6(通巻第6号)
→pdfはこちら
特集・各地のコウモリ保護
各地からの報告
インフォメーション
▼Vol.2 No.1 1994.11(通巻第5号)
→pdfはこちら
特集・コウモリと洞窟
ルポ・蝙蝠小屋をたずねて  編集部
インフォメーション
▼Vol.1 No.3-4 1993.12(通巻第3-4号)
→pdfはこちら
特集・バットディテクタ−
各地からの報告
第1回コウモリ観察会報告
インフォメ−ション
▼Vol.1 No.2 1993.5(通巻第2号)
→pdfはこちら
特集・コウモリの巣箱
各地からの報告
コウモリ情報
インフォメ−ション
▼Vol.1 No.1 1993.1(通巻第1号)
→pdfはこちら
会発足によせて
各地からの報告
西表島のコウモリについて
インフォメ−ション

●HOMEへ戻る