コウモリの会ホームページ 文献目次へ

【ヒメホオヒゲコウモリ関連文献】


阿部永・小林恒明・前田喜四雄・早田勇.1971.大雪山における小哺乳類の調査結果.Result of the small mamal survey on the Daisetu Area.Ann.Rep.JIBP/CT-S f.Fisc.Year 1970.pp.13-22(本文は英語、摘要のみ日本語)

阿部 永・前田喜四雄・川辺百樹.1982.十勝川源流部原生自然環境保全地域の哺乳類.環境庁委託十勝川源流部原生自然環境保全地域調査報告書別刷、(財団法人 日本自然保護協会).pp233-245.

Andoo,K.Tagawa,T.&Uchida,T.A.1977.Consideration of karyotypic evolution within Vespertilionidae.Experientia,33:877-879.

Andoo,K.Harada,M.&Uchida,T.A1987. A karyological study on five Japanese spesies of Myotis and Pipisterellus,with special attention to composition of their C-band materials.J.Mamm.Soc.Japan,12:25-29.

遠藤公男.1963.シナノホオヒゲコウモリの採集例.哺乳動物学雑誌、2(2)May:60-61. 遠藤公男1973.原生林のコウモリ.学習研究社.183pp.

Funakosi,S.andYamamoto,T.1996.Moths,containing several Species of Amphipyra,eaten by different bats at two sites.蝶と蛾、47(3):201-208.(本文は英語.摘要のみ日本語)

御厨正治・吉行瑞子.1972.新記録の日光産コウモリ3種..哺乳動物学雑誌、5:(5)196.

服部畦作.1966.北海道産コウモリについて.北海道立衛生研究所報、16:69-77.

服部畦作.1967.北海道のコウモリ(益獣か?害獣か?).北方林業、222:12-17.

服部畦作.1971.北海道産翼手目に関する研究.第1報 北海道産翼手目に関する研究史、生息地および生息種.北海道立衛生研究所報、21:68-101.

百年の森ファンクラブコウモリ調査グループ.2001.羊蹄山・ニセコ山系地区翼手類調査報告(1).小樽市博物館紀要、14:127-132.

今泉吉典.1958.日本産ホオヒゲコウモリ類について.哺乳動物学雑誌、1(5)July:80-83.

門崎充昭.1981.野幌丘陵とその周辺の自然と歴史(動物相の現況-哺乳類・鳥類・爬虫類・両生類-).北海道開拓記念館研究報告、6:25-38.

小林恒明・阿部永・前田喜四雄 .1970.大台ケ原山における小哺乳類の調査報告.Report of the small mamal fauna of the Mt.Odaigahara Area,Kii Peninsura.Ann.Rep.JIBP/CT-Sf.Fisc.Year 1969.pp.317-320(本文は英語、摘要のみ日本語)

コウモリの会.1998.山形県朝日鉱泉周辺のコウモリ類.コウモリ通信、6(1):11-14.

町田和彦・斎藤貴・大八木昭・井上茂樹・斎藤健.1986.青森県恐山の森林棲翼手類相(1).哺動学誌、11(3・4):173-181.

前田喜四雄.1984.日本産翼手目の採集記録(1).哺乳類科学、49:55-78.

前田喜四雄・川道美枝子.1991.斜里町における樹洞性コウモリ調査.知床博物館研究報告、12:55-58.

前田喜四雄・川道美枝子・瀬川也寸子.1993.斜里町における樹洞性コウモリ調査.知床博物館研究報告、14:9-15.

前田喜四雄.1996.日本産翼手目(コウモリ類)の分類レビューと解説.哺乳類科学、36(1):1-23.

前田喜四雄・宇野裕之.1996.北海道美幌町におけるコウモリ類の分布に関する研究(1).美幌博物館研究報告、4:33-40.

前田喜四雄.1991.岐阜県産翼手目(コウモリ類).岐阜県高等学校教育研究会生物研究部会雑誌、35:7-10.

前田喜四雄・佐藤雅彦.1995.利尻島におけるコウモリ類の分布.利尻研究、15:45-48.

三笠暁子.1996.各地からの報告・戸隠森林植物園コウモリ調査報告.コウモリ通信、4(1):3-4.

水野武雄.1972.シナノホオヒゲコウモリMyotis hosonoiの新産地.哺乳動物学雑誌、5(5):169.

水野武雄.1970.シナノホオヒゲコウモリの捕獲例.哺乳動物学雑誌、5(2):70.

向山 満.1987.カラースナップ・本州北部の森林棲コウモリ.採集と飼育、49(10):460.

向山 満.1990.日本のコウモリ-分布と棲息域.採集と飼育、52(11):462-464.

向山 満.1990.森林棲コウモリを探して.採集と飼育、52(11):477-480.

向山 満.1995.白神山地の動物(両生類・爬虫類・翼手類)の生息状況.平成6年度特定地域自然林総合調査報告書(白神山地自然環境保全地域総合調査報告書)、pp336-340.(財)国立公園協会.

向山満.2000.青森県の稀少な野生動物.青森県レッドデータブック 哺乳類コウモリ目,pp102-122.青森県環境生活部自然保護課.

佐藤雅彦・前田喜四雄・赤澤泰・河合久仁子.2000.浜頓別町におけるコウモリ類の分布.利尻研究、19:23-26.

佐藤雅彦・前田喜四雄・赤澤泰.2001.豊富町と幌延町におけるコウモリ類の分布.利尻研究、20:23-28.

沢田勇.1995.日本産コウモリの寄生条虫類総覧.奈良産業大学紀要第11集抜刷:153-162. Sawada,I.1997.Chech-List of New Cestode Species Recorded by Sawada.Nara Sangyo Univ.,J.Ind.Econ.11(5):111-127.

白石浩隆.1998.河口湖周辺のコウモリ.コウモリ通信、6(1):6-9.

鈴木欣司.1990.楽しい埼玉動物記47.シナノホオヒゲコウモリ.朝日新聞埼玉県版.11月17日号.

鳥居春己・山田真平・前田喜四雄・片山 一.1981.大井川源流部原生自然環境保全地域の哺乳動物相.環境庁委託大井川源流部原生自然環境保全地域調査報告書別刷、pp235-248.

Uchida,T.A.&Moori,T.1987.Prolonged storage of spermatozoa in hibernating bats. In"Recent advances in the study of bats",ed.M.B.Fenton,P.Racey and J.M.V.Rayner,pp.351-365.Cambridge Univ.Press.

宇野裕之・千葉雅彦・八巻正宣.1996.北海道美幌町におけるコウモリ類の採集記録.美幌博物館研究報告、4:29-31.

宇野裕之・前田喜四雄・八巻正宣.1997.北海道美幌町におけるコウモリ類の分布に関する研究(2).美幌博物館研究報告、5:27-36.

山鹿百合子・関野裕之・八巻正宣.2001.北海道美幌町におけるコウモリ類の分布調査(2000年).美幌博物館研究報告、8:87-90.

山本輝正・橋本肇・植木康徳.1988.乗鞍高原のコウモリ.岐阜県高等学校教育研究会生物教育研究部会雑誌、42:12-18.

山本輝正.1993.大野郡高根村日和田高原自然環境調査報告コウモリ.岐阜ふるさとと動物通信、50:805-809.

山本輝正.1990.石川県のコウモリ.石川の生物、石川県高等学校教育研究会生物部会発行pp137-142.

山本輝正.1998.哺乳類 コウモリ目.環境庁委託平成9年度生態系多様性地域調査(白山地区)報告書3-1-2、pp142-147

山本輝正.1998.白山地域のコウモリ.環境庁委託平成9年度生態系多様性地域調査(白山地区)報告書3-2-2、pp227-235

柳川久・佐々木康治・片岡香織.2001.北海道芽室町北伏古地区における翼手目(コウモリ類)の捕獲記録.森林野生動物研究会会誌、27:20-26.

安井さち子・上條隆志・繁田真由美・佐藤洋司.2000.栃木県におけるヒメホオヒゲコウモリMyotis ikonnikoviの分布と現存植生図を用いた分布の解析.哺乳類科学、40

(2):155-165. 安井さち子.1996.各地からの報告・那須のコウモリ.コウモリ通信、4(1):1-3.

安井さち子・上條隆志.1999.栃木県におけるクロホオヒゲコウモリMyotis pruinosus YOSHIYUKIとカグヤコウモリMyotis frater ALLENの初記録.栃木県立博物館研究紀要-自然-.16:77-80.

安井さち子・今関真由美・佐藤洋司・上條隆志.1997.那須地方の翼手類(2)かすみ網による分布調査.栃木県立博物館研究紀要、14:33-37.

Yoon,M.H.Kuramoto,T.&Uchida,T.A.1984.Studies on Late Pleistocene bats including two new extinct Myotis species from the Akiyosi-dai plateau,with referwnce to the Japanese microchiropteran faunal succession.Bull.Akiyosi-dai Mus.nat.Hist.,19:1-14.

吉行瑞子.1976.日本のコウモリ.どうぶつと動物園、28(6):18-19.

Yoshiyuki,M.1989.A Systematic Study of the Japanese Chiroptera.National Science Museum,Tokyo.

吉行瑞子.1980.尾瀬の森林棲翼手類について.哺乳動物学雑誌、8(2・3):89-196.


コウモリの会ホームページ 文献目次へ